失敗の結果でした…でも
アボカドの種を発芽させようと試みました結果は失敗でした…ですが2週間程前に植えてみた「銀杏」一昨日芽が出ているのに気が付きましたお~~~やった~~~実はこれ、冷蔵庫に残っていた銀杏です。あ~でも12,3粒埋めたはずなんですが発芽率50%位でしょうかちゃんと銀杏の葉を見ることができるでしょうか…こちらの観察を続けましょうねぇ
View Article今年もマイペースです
無事に明けました。おめでとうございます。昨年12月中頃からず~と忙しくて大変でした年が明けて2日、子供達家族が皆揃い、ワイワイガヤガヤしかし…昨日朝起きたら喉がイガイガ…とうとう風邪を引いた様ですねこれ以上酷くならない様頑張らないとネさて、去年の最後の教室、スプーンが出来ていました。なんか可愛いかも~~~という事で最後の作りはスプーン8個でした。風邪が酷くならなければ、土曜日に教室です。今年も、チョ...
View Articleとにかくショルダーにしたい
今年も無事に明けました~何て言ってたら早速風邪を引いてしまいました…しかも脱水状態になったらしく医者に行ったら点滴をされてしまった…「もっと早く来ないと肺炎になるよ!」と先生には怒られるし…年明けから何という事でしょうか…で、やっと落ち着いた頃には2月ですねこのバックは随分前に、勢いで購入したけど、すご~く使い辛いバックでした…風邪で家にこもっていたので手直ししました。とにかくショルダーがいいのです...
View Article13日教室だより
13日の教室は、お休みの方がいてちょっと寂しい感じでしたしかし、2月というのに外を見たら半袖の人もいて、え~?!まぁ、このまま暖かくはならないと思いますけど先週作ったタタラのお皿2枚に白化粧をして...
View Article小豆以外の初めての煮豆
小豆は時々煮ているので勝手が分かっていますが、頂いたこのお豆。白花豆であっているのか? 一粒が凄~~~く大きい一般にお豆は一晩水に漬けておくとあり、ついつい漬け忘れる訳で…とうとう漬けましたよ...
View Article一応直った
このところミシンのフットコントローラーの調子が変だ…踏んでもモーターがすぐに回らなかったりして、何回も踏みなおしている始末…明らかに接触不良だな!思い切ってコントローラーを開けてみた~あらら、埃が凄い!買ってから10年位経つけど、こういう所は普段開けようとは思わないよね中は案外簡単な作りの印象写真では分かり辛いですが埃がだいぶあります。10年分の埃綺麗に取ってから、部品を見たけどグラグラしている所は...
View Article東京タワーはやっぱり高い!
早いもので、もう5月も終わり近い土曜日に妹と久しぶりのお出かけお天気も上々浜松町のメルパルクホールで、妹の知り合いが合唱コンサートに出るので聞きに行くのに、お付き合い早めに行って近くの「増上寺」を見学してお参り。開場にかなり時間があるので、意外と近かった「東京タワー」に行く事にしました何十年ぶり~~~?!高所恐怖症のわたくし、頑張って上りました!下の展望台ですけどねありきたりですけど、ちょうどお日様...
View Article雑草とは言えないなぁ~
今日は少し涼しい感じですとはいえ新聞の天気予報は26度C。だけどもっと上がりそうな予感金柑の「プチマル」にアゲハの幼虫が3匹いたと思ったけど今見たら2匹。1匹は何処へ?勝手に種が飛んで来て、我が家の庭でも無い隙間的な所に生えてくる草達...
View Articleサラダ用です
年も明けてしまって…去年は体調が悪い事が多くて参りました今年は今のところ一応元気!先週の教室で「サラダ用ボール」が出来ていました土は「半磁器」 W,D大体17cm H4cm位適当に絵を描いたのですが、呉須はいいですね~深さもあるのでいろいろ使えそうで、嬉しいですね~でも、右の一枚は窯のゴミ?が飛んだのかシミが幾つか出てます家用だから全然大丈夫で~す
View Articleマイブーム
一年のご無沙汰です一応元気です今のマイブームは「塩コンブ」 サッと和えたり炒めたりと重宝していますきっかけはスマホのお料理アプリピーマンを細切りにしてごま油で塩昆布と炒めるだけを試したら早いし美味しいし応用が出来るので、はまった~~~別の会社のを使ったのですがすぐに無くなってしまいましたで、大袋があったのでこれを買って帰ったら主人も買って来てて…当分大丈夫の様ですね
View Article